キヤノン電子テクノロジー株式会社

「共生」

事業内容

▼ITシステム開発、保守・運用 官公庁や通信、運輸、製造・流通、金融、文教など、幅広い業種のお客様に、コンサルティングから設計、開発、運用・保守まで、最適なITソリューションを提供しています。 ▼自社ソリューション開発 業種や業務に特化したノウハウが集約されたパッケージソフトウェアの導入により、お客様の業務効率化に貢献します。 ▼ITインフラ構築 アプリケーションの導入に最適なシステムインフラ環境を構築し、運用をサポートします。

メンバーと働く環境

■ 配属先:システム開発部門 ■ 現場・社員の雰囲気 ・全体の5割が中途入社です ・平均年齢は41歳ですが、20代~30代が40.7%と幅広い年代が活躍中です ・経歴や年齢に関係なく気兼ねなく意見を言い合える環境です ・自分で考え行動することを尊重する会社です ■ 働き方 ・健康経営優良法人にも認定されており、長期就業しやすい環境です ・育休取得率は、女性100%、男性82%と、家族との時間を大事にできる環境です 内訳)女性:6名中/6名、男性:配偶者が出産した男性17名中、育休1名・育児特休14名 ※直近3年間実績 ・残業時間削減の取り組みとして、経営層を含め、会社全体で作業時間を管理する仕組みを取り入れています ・作業時間の増加が見られた際には個別に状況確認と改善を行っています

福利厚生・待遇

●保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、キヤノングループ⽣命保険、各種損害保険のキヤノングループ割引 ●財形貯蓄制度 一般財形、住宅財形、年金財形 ●その他 持株会制度(キヤノン電⼦株、奨励金あり)、慶弔制度、共済会(結婚祝金、出産祝金、弔慰金など) ●出産・育児支援 妊産婦休暇、産前産後休業、配偶者出産休暇、産後パパ育休、看護休暇 育児休業制度(最⻑で⼦どもが3歳になるまで) 育児短時間勤務制度(最⻑で⼦どもが⼩学3年⽣を修了するまで) 時間外労働免除(子どもが小学校就学の始期に達するまで) 時間外労働制限  ☆くるみん認定マーク  ☆さんきゅうパパプロジェクト ●介護支援 介護休暇、介護休業制度、介護短時間勤務制度(利⽤開始の⽇から3年間で複数回)、時間外労働免除、時間外労働制限 ●復職支援 バックパス制度(介護や配偶者の転勤などやむを得ない理由により離職した社員の復職を認める制度) ●健康管理 健康診断、インフルエンザワクチン接種、がん検診、ストレスチェック、メンタルヘルスカウンセリング窓口、女性健康相談窓口、産業医による健康相談、ハラスメント相談窓口   ☆健康経営優良法人2024 ●保養所 健康保険組合直営・契約保養所(箱根、熱海、湯布院) ●同好会 アウトドア、ボウリング、バスケットボール、マラソン、ロードバイク、ツーリング、テニス、バドミントン、ダーツ、プロ野球観戦、写真、スパイスカレー ●スキルアップ 資格取得⽀援制度、社内資格認定制度、社内講習、社外セミナーなど ●受動喫煙対策 全社屋内禁煙

当社で働く魅力

“挑戦・成長することを積極的に支援する風土”

“挑戦・成長することを積極的に支援する風土”

挑戦できる環境と、成長できるチャンスがあること。自身の志向性に合った案件に携わり、やりがいを感じながら業務にあたれることです。 当社は1970年に独立系SIerとして設立し、2010年にキヤノングループに加入。約50年間、実績と信頼により獲得した多数のお客様とのお取引があります。その背景にある“挑戦・成長することを積極的に支援する風土”を今もなお持ち続けており、キヤノングループの安定基盤のもとで、自身のやりたいことの実現に向け挑戦できます。 また、社員の働く環境についても柔軟に対応。プライム・SIer協業案件ともにお客様の業種・規模・フェーズはさまざまであり、幅広い選択肢の中から、一人ひとりの希望をできる限り考慮し、キャリアプランに即した案件にアサインします。 技術面では、ローコード開発などのトレンドに触れる機会もあり、業務を通してエンジニアとして、着実にスキルアップできます。

代表者名
代表取締役社長 内山 毅
設立
1970年
所在地
東京都港区海岸1-4-8
従業員数
501名 (2023年12月末現在)