DATUM STUDIO株式会社

Unleash Your Possibilities(ビジネス、メンバーの可能性を解き放つ)

事業内容

◾️最先端のデータテクノロジーを駆使し、データ業界を牽引するコンサルティング企業◾️ 人工知能&ビッグデータ領域のトップランナー2人が創業以来、様々な業界、業種の課題を解決しています。Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラスです。 直近5年間における売上高のCAGR(年平均成長率)は25%で成長してきております。
コンサルティングからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供できる強みから将来的にも売上高の拡大が見込まれています。 ■プロジェクト例: 【小売業】多種多様な事業データを一元管理するデータ基盤を構築し全社員のデータ利活用を可能とする環境を整備 【情報通信業】機械学習を用いて、広告施策実施前の施策効果予測モデル構築を支援 【製造業】画像やセンサデータを用いて故障予測を行い、最適なタイミングでのメンテナンス提案を実現 【金融業】生成AIを活用して音声データの要約や顧客提案のサポートなど、オペレーターの業務効率化を実現 【公共サービス】高齢者のデジタルデバイドを解消する事業を支えるデータ分析基盤の構築支援

メンバーと働く環境

◾️データ業界のトップランナーとの距離が近く、和気藹々と楽しく一緒に働ける◾️ DATUM STUDIOには、PyLadies Tokyo初代代表&自然言語処理のスペシャリストである分析業界の女性トップリーダー真嘉比や、全世界で30名かつ日本唯一のDATA HERO OF THE YEARを受賞したデータエンジニア菱沼など、業界のトップランナーが在籍しています。 またトップランナーとの距離が近く、一緒にプロジェクトができることはもちろんのこと、会社主催の懇親会、イベント、勉強会で、和気藹々と楽しく交流することができます。

扱う主要な言語やフレームワーク

Python
Scala
SQL
AWS
GCP
teraterm
Vertex AI
BigQuery
Tableau
CloudFormation
Redshift
Looker
Ansible

福利厚生・待遇

◾️待遇 データサイエンティスト:大卒4,800,000円、大学院卒5,040,000円 データコンサルタント:大卒5,105,000円、大学院卒5,345,000円 ※ 給与には月44時間分のみなし残業代(年俸に応じて変動)を含み超過分は別途支給、あくまでもみなし残業代であり、実残業時間を44時間求めるものではありません ※ 都内23区、一定グレード対象者には給与とは別途、月3万円の住宅手当を支給 ※ 入社祝い金として、入社時に都内23区に引っ越した者は単身15万、同居30万支給 ◾️働き方 在宅勤務可能 / 日本全国移住可能 / フレックスタイム制(コアタイム:12〜15時) ◾️手当 住宅手当(月3万、条件あり) / 役職手当 / 常駐手当(月5万、条件あり) / 選択制の企業型確定拠出年金 ◾️休暇 年次有給休暇(入社日より支給、初年度15日)/ アニバーサリー休暇(特別休暇 1 日 + お祝い金 5,000 円) / Super Happy Monday(毎週月曜日の午前中は特別休暇を取得可能) / 子の看護休暇 / 慶弔休暇 / 傷病介護積立休暇 / 介護休暇 / 育児時間休暇 ◾️スキルサポート体制 資格取得金補助制度 / 書籍購入無料 / 学会・海外カンファレンス参加支援 / 勉強用 AWS、Google Cloud / Snowflake アカウント/ Udemy Business 使い放題 / 新規事業立案制度 / 社内プロジェクト立案サポート

最先端データテクノロジー

最先端のテクノロジーを駆使しデータ業界を牽引するコンサルティング企業、業界のトップランナー多数在籍

最先端のテクノロジーを駆使しデータ業界を牽引するコンサルティング企業、業界のトップランナー多数在籍

人工知能&ビッグデータ領域のトップランナー2人が創業以来、様々な業界、業種の課題を解決しています。Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラスです。 直近5年間における売上高のCAGR(年平均成長率)は25%で成長してきております。
コンサルティングからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供できる強みから将来的にも売上高の拡大が見込まれています。 ◾️新卒採用サイト https://recruit.datumstudio.jp/ ◾️最先端のデータサイエンスやエンジニアリングの技術を武器に、クライアントの変革を“実現”するプロフェッショナル集団 https://liiga.me/columns/1252 ◾️45秒で分かるDATUM STUDIO(動画) https://x.gd/f2Nst

和気藹々と楽しく働ける

データ業界のトップランナーとの距離が近く、和気藹々と楽しく一緒に働ける

データ業界のトップランナーとの距離が近く、和気藹々と楽しく一緒に働ける

DATA HERO OF THE YEARに選出されたメンバー。NLP2023 副実行委員長、人工知能学会 SIAI 実行委員 (2023)、MLSS 2023 Organizer、沖縄ITイノベーション戦略センター理事も務めるメンバー。その他、Tableau Ambassador 22&23 受賞者や、書籍執筆経験者が多数在籍。 フラットな社風のなかで、トップランナーとの一緒にプロジェクトができることはもちろんのこと、会社主催の懇親会、イベント、勉強会で、和気藹々と楽しく交流することができます。

勉強会、研修が充実&爆速成長

幅広いかつ最新の技術領域の勉強会、研修が充実&裁量がある環境で爆速成長できる

幅広いかつ最新の技術領域の勉強会、研修が充実&裁量がある環境で爆速成長できる

・業界トップランナーが教える最新技術勉強会や社員の8割がデータサイエンティストの環境のため様々な技術分野の専門家が在籍していて幅広い領域の勉強会が開催されています。 ・特に新卒研修に力を入れており、業界のトップランナーが作成した3ヶ月間の研修を提供しています。さらに、新卒研修の一環として、模擬プロジェクト研修があり、実際のクライアントワークを体験する機会があります。毎年、最終講評では社長がクライアント役を務め、自らの分析報告を社長から講評してもらえます。 ・新卒から積極的に手を挙げられる裁量があり、爆速成長できる環境です。新卒5年目の社員はマネージャーとして会社を引っ張るだけでなく、外部イベントへの登壇、海外カンファレンスへの参加をしてデータ業界を牽引しています。(年間昇格人数割合28.8%、1人あたりの最大年収伸び率38.5%、最年少管理職年齢28歳)

代表者名
DATUM STUDIO株式会社
設立
2014年
所在地
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 東棟12階
従業員数
グループ含めて290名(単体175名)