Track Job エージェントは
こんなお悩みを持つ方におススメです。


受けたい企業ごとに書類を
作成するのが面倒だな...

Track Jobではプロフィールを一度入力するだけで受けたい企業全社に応募することが可能です!
※一部例外企業がございます

志望している企業の
選考に落ちたくない...

強みが伝わりやすい書類のサポートや丁寧な面接対策で、内定に向けた最善のサポートをいたします。

どんな企業が
自分に合って
いるのか分からない...

就活軸やなりたい将来像を共に探し、それが叶う企業をご紹介します。
国内No. 1コーディングテスト
開発・運営会社だからできる あなたに最適な企業マッチング
逆求人イベントで、企業から「会いたい」と声がかかる
Track Jobでは、エンジニア志望の学生と企業が直接出会う「逆求人イベント(Track Job Meetup)」を開催しています。
このイベントは、一般的な就活と異なり、学生がスキルや開発経験を登録すると、企業から個別オファーが届く仕組み。企業側が「会いたい学生」を選び、1対1でじっくり話すことで、相互理解を深められるマッチング型の選考です。

企業から声がかかる
逆求人形式
登録したスキルや経験に基づいて、企業からオファーが届きます。1回の参加で最大7社との個別面談が可能です。イベント当日は、企業プレゼン後に最大7社と30分ずつ面談。成長志向の企業と、深く話すチャンスがあります。

スキルを評価する
選考スタイル
AI、データサイエンス、開発職など専門性を重視する企業が多数参加。大手からスタートアップまで、多様な選択肢があります。

エージェントが
イベント参加もサポート
Track Jobのエージェントは、面談企業の選定や、当日の自己紹介準備、面談後の振り返りまでしっかりフォロー。
「自分の力を正当に評価してくれる企業に出会いたい」という方に最適です。
あなたに合った企業との
出会い方を、
一緒に考えます
提携企業
大手企業からベンチャー企業、IT企業やメーカー企業など、100社以上の多様な企業との取引があります。































































サービスご利用の流れ
レジュメの作成から企業の紹介・選考の日程調整
面接対策・内定獲得までを全てサポートし、あなたの就職成功を支援します!
担当アドバイザーとはチャットツールでやり取りをするので、気軽に相談いただけます
担当アドバイザーとは
チャットツールでやり取りをするので、
気軽に相談いただけます

就活軸や志望する企業などの ヒアリングを行います。

あなたの魅力を最大限伝える プロフィールを作成します

受けたい企業の 選考に参加します。

選考の合格率を高めるため、 選考対策を 行わせていただきます。

全ての選考を通過したら... おめでとうございます、 内定です!
アドバイザーの紹介
ADVISOR 大手企業や急成長ベンチャーとの豊富な取引実績を持つアドバイザーが、
企業選びからエントリー書類の添削、面接対策まで徹底支援。
はじめての就職活動でも安心して相談できる環境を整えています。

サービス利用者の声
就活の悩みや不安を抱えていた多くの学生が、Track Jobのサポートを通じて、
自分らしいキャリアを見つけています。
企業とのやり取りや選考対策を一人で抱え込まず、
安心して就職活動に取り組めたという声の一部をご紹介します。

エンジニアの気持ちも分かるサービス
Track Jobはエンジニア特化なので、ご紹介いただいた企業は魅力的なところが多かったです。例えば、私の希望を表面的になぞった様な企業ではなく、希望の本質を汲んでいただき、その条件を満たした企業を紹介していただけたのが嬉しかったですね。

1日で複数の企業と選考ができるスピード感
これからどういう会社を受けようかとか、どういうエンジニアが向いてるかとか就活全般でアドバイザーの方に相談にも乗ってもらえるのですごく心強いです。また、逆求人イベントに参加したことで、1日で複数社とやりとりができて、企業とマッチすれば選考まで進めてしまうスピード感がとても助かりました!

就活当初は「自分は絶対自社サービスの企業が良いし、合っている!」という固定観念があったのですが、アドバイザーの方と話をしていく中で「自社サービスに携わることが大事だったのではなく、多くのユーザーや企業に貢献できることが大切だった」と気づくことができました!
結果はじめは検討していなかった企業を紹介いただき、視野が広がりました。

昔からプログラミングが好きで、学校以外でも趣味でもコードを書く機会はありましたが、実際に就活でどうアピールすればいいのか、アピールになるのか?という不安がありました。一度プロに聞いてみよう、という気持ちで相談したのですが、アドバイザーの方に企業にアピールする方法を教えていただけたので、自分の強みってこれなんだ!と知ることができてよかったです。個人的にはTrack Jobのプログラミングテストを受けて自分の今のスキル感もわかるし、企業からスカウトが来たのも嬉しかったですね。