📝 概要
SATORI株式会社が提供する特別選考チャレンジになります。
本チャレンジでは、あなたのエンジニアリングスキルを最大限評価して選考を行います。
提出いただいたコードについて、SATORIエンジニアが内容をレビューし、
特に優れている実装を見せていただいた方には、弊社から優先して特別選考のオファーをさせていただきます!
以下に当てはまると感じた方は、奮ってご応募ください!
- とにかく技術が好きな方
- 技術力に自信のある方
- 自己研鑽を怠らず技術を身に付け続けたい方
- 技術、ツール、サービスにとらわれず、目的を達成するために邁進していきたい方
- 現状を変えようと努力ができる方
- ビジネスをシステム化することに意欲的に取り組みたい方
ひとりのエンジニアとして、そしてビジネスパーソンとして成果を出したいあなたのご応募をお待ちしております!
⭐ コーディングテストの評価ポイント
弊社は、コーディングテストの点数以外にも、多くの項目を評価しております。
下記の点をよく読み、試験に挑んでください。
- 必ずしも高得点を取る必要はございません。(同様に、高得点だからといって安易に評価するものでもありません。)
- どのように問題に取り組まれたか、という姿勢や内容を見させていただきたく、ソースコードの中身も確認しますので、ぜひあきらめずに時間を掛けて挑戦してください。
- 「コードの説明」欄にはご自身がテストに取り組むうえで工夫した点などご記入いただきますようお願いいたします。
💻 募集ポジション
- プロダクトエンジニア
マーケティングオートメーションツール『SATORI』の開発業務をお任せします。
【具体的には】
企画・設計・開発・保守運用のフェーズなど幅広く携わっていただきます。
【募集背景】
急成長中のため、増員募集をおこなっています。
【入社後のフォロー】
入社後研修や上司・人事それぞれとの1on1を実施しています。
入社時研修は、ビジネス研修、エンジニア研修はもちろん、営業やカスタマーサクセスなど所属部署以外でのOJTなど幅広く実施します。
💡SATORIの魅力
- 自己研鑽時間の確保や学習用技術書の購入、スクラムマスター研修などの各種資格取得支援
- エンジニア、ビジネスマンとして成長していく上でのキャリア支援
- 1500社超の企業に導入されている"国産認知度No.1ツール"の開発に携われる
- エンジニア全員が認定スクラムマスター資格を取得しているハイレベルな開発チーム
- 今までのキャリアや年齢に関係なく意見出しや、挑戦していける環境
🏃 SATORIのエンジニアについて
-
SATORI社が提供するマーケティングオートメーションツール「SATORI」の企画、開発、運用を担う技術者です。
-
アジャイルな取り組みとして、スクラムを全社的に導入しています。チーム全員が公認のスクラムマスターを取得し、高いレベルでのプロダクト開発、チーム運用を実現。細かいサイクルでの開発を学び実践する機会が多分にあります。変化の激しい業界の中で変化に迅速に対応し、柔軟な開発体制を構築しています。
-
プロダクトで使用する技術スタックは開発言語や環境をトレンドや目新しさだけに流されることなく対象のプロジェクトの要件に最適な言語、プラットフォーム、フレームワークをしっかり見極めて適材適所で選択。Rubyを中心に、Go/Java/JavaScript/Python等さまざまな言語での開発実績あり。新しい言語や挑戦したいフレームワークを提案することも可能です。
-
クラウド型かつビックデータを取り扱うDMP(Data Management Platform)を搭載したMAツールであり、膨大なデータ量を扱う自社サービスに携わることができます。
-
会社自体で「SATORI」を使っており、顧客の声を得られやすい環境・構造があります。開発目線とビジネス目線と顧客目線で話し合い、個別の細かいニーズも回収することもできます。
-働き方:現在はリモートワークを中心とした働き方となります。月数回の出社日が設けられており、出社時にはスクラムイベントなどのミーティングや勉強会を実施するなどチーム内コミュニケーションも大切にしております。
🏢SATORIについて
当社サービス「SATORI」は導入実績1500社突破の「マーケティングオートメーションツール」です。
「あなたのマーケティング活動を一歩先へ」をビジョンに、ビジネスの最前線で働く一人ひとりのマーケターの方、セールスの方を「SATORI」を通じてサポートしていきます。また、「SATORI」は、“リードジェネレーション”に強い国産マーケティングオートメーションツールです。リード情報(メールアドレスを含む個人情報)獲得前の匿名ウェブユーザーに対してのナーチャリングを実現することで、これまでのMAツールにくらべて、大量の見込顧客創出を実現することができます。
詳細はウェブサイトをご覧ください。
📌 面談をご希望の方
Track Job運営事務局との面談を希望の場合は、
こちらより面談日程の調整をお願いいたします。
(「ご連絡事項」に 「株式会社SATORI」 と明記の上ご登録をお願いします。)
※Track Job運営事務局との面談では、SATORI社本選考のポイントをご説明させて頂きます。
みなさまからのご応募、お待ちしております!