📌企画概要
negocia株式会社は、機械学習や数理最適化をはじめとするAI技術を駆使して広告の運用を究極まで最適化し、受け手が必要だと思う広告のみが届く世界を実現することで広告との出会いを良い体験に変化させるプロダクトを開発するテックカンパニーです。
今回、24卒の方を対象に、夏季長期インターンを募集いたします。
本チャレンジは、プログラミング試験を通じて、webアプリケーションエンジニアとしての基礎的な知識の確認や実際の開発で活かせる思考法などを考えていただきます。
ぜひご自身のスキルのチェックも兼ねて、チャレンジしてみてくだい!
📌negociaについて
「うれしい広告」の実現へ
みなさん、バナー広告や動画広告などのデジタル広告を見ていて「煩わしい」「鬱陶しい」という思いを抱いたことはありませんか?時に広告はそのように嫌な存在として語られることが多くあります。
しかし、広告自体は決して悪ではなく、より個人の嗜好やコンディションに即したものが表示されればそれは新たな気付きとなる存在であるはずです。
我々は「AI」を中心としたテクノロジーを駆使し、最適化を究極まで追及し受け手が必要だと思う広告のみが届く世界を実現することで広告との出会いを良い体験に変化させる、そのようなプロダクトを実現していきます。
【プロダクト】
・ Commerce Flow
└国内初のAmazon 向けAI 広告運用ツールです。AI が業務の自動化や広告効果の向上をサポートします。
Amazon のサイト内における広告枠において、クリエイティブの面も含めて自動生成し、最適な入札価格やキーワードをAI が導き出す自動運用化ツールです。
・ Sophia AI
└データサイエンティストが研究開発を行う、運用型広告特化のAI エンジンです。弊社のプロダクト『 Commerce Flow』など複数のプロダクトに搭載されています。複数の媒体、プロモーション、広告グループを横断した予算アロケーションの最適化、広告入札額の最適化、キーワードの発掘・提案などを行います。
📌 インターン詳細
【内容】
すでにリリース済の新規機能開発や修正等の業務をメンターと一緒に行っていただきます。
より具体的には、アプリケーションの機能(オンラインオンボーディング・効果改善レポートなど)やエンドユーザによりストレスなくアプリケーションを使用してもらえるようなシステム改善などの一部を担当していただく予定です。実際に稼働しているプロダクトの開発に携われるので、エンジニアの仕事やチーム開発への理解も深まります。
【日程】
7月から9月の間で長期間(3ヶ月程度目安)のインターンを行います。10月以降の実施等もご希望があれば、対応可能です。
オンラインでもオフラインでもどちらでも対応可能なので、全国どこにお住まいでも応募可能です。
【実施形式】
オンライン/オフライン
【報酬】
時給1500円
※ご活躍いただいた場合、長期インターンの途中で時給を上げることもあります
🧑💻 こんな人におすすめ
・短期集中でプロダクト開発を行いたい方
・優秀なメンバーと一緒に開発を行いたい方
・現在リリースされているプロダクトの新規機能開発や改善に携わってみたい方
👀 応募条件
2024年に卒業見込の高等専門学校、大学生、大学院生
※ 卒業年対象外の方、社会人の方はご応募いただけませんのでご了承ください
📋 選考フロー
- まずは、Track Jobにご登録されているマイページを基に書類選考 ※レジュメ記入量が足りない方や修正依頼の方にはTrack Job運営事務局よりお声掛けさせて頂く場合がございます。
- カジュアル面談(ご希望者の方)
- 技術面接
📌 negociaで働くことの魅力
-
自社プロダクトを、0→1で開発
自社サービスの開発なので、自分の業務分担部分だけでなく、プロダクトの企画・仕様決定・設計・運用のすべてに関与できます。 -
顧客のフィードバックをもとに、製品をブラッシュアップ
機能の提案や改善を自ら行い、当事者意識を持っていただき、顧客からのフィードバックを元にサービスを改善し、自分達で製品をブラッシュアップしていくことができます。 -
大規模なデータを扱う
博報堂グループという強みを活かして、negociaに集まる大規模なデータを利用し、より精度の高い便利なプロダクトを提供していきます。 -
裁量が大きい開発環境
プロダクトごとにチームが別れています。それぞれ7〜10名程度で開発を進めています。各エンジニアの裁量の範囲は広いです。 -
最新の技術の導入
最先端の分野で、最先端の技術を学びながら、プロダクトに反映することができ、スキルアップにつながります。
📌社風
エンジニアドリブンの会社です。
自立自走できる優秀なメンバーが、裁量を持って、自由に働いています。
-
自律性を尊重:自分で考えて自走できるメンバーが揃っています。
-
フラットでオープンなコミュニケーション: 社長も含め社員全員が役職名や敬称なしで、フランクに会話をしています。
-
スピード感のある開発: 2週間に1回のペースでプロダクトのリリースを行っており、スピード感のある開発を心がけています。
-
効率性・生産性を重視: 会議を極力なくす、服装自由、フルリモートもOKなど、エンジニアが開発に専念できる環境です。
5.自由度の高い勤務体系: エンジニアは、裁量労働制になります。勤務スタイルが自由に選べます。
・フル出社OK
・一部出社OK
・フルリモートOK(入社当初のみ、一部出社してもらう可能性あり)
👀 negocia株式会社 代表柴山のインタビュー動画
👀 インターン参加学生インタビュー
https://note.com/negocia/n/n6f8ea6e5fb4c
https://note.com/negocia/n/n1b36225f3878
👀 Qiita エンジニアブログ
https://qiita.com/organizations/negocia
👀ABOUT US