開催日程


10/26
AI/データサイエンス
お申し込み
11/15
IT/WEBエンジニア
お申し込み

今後の開催予定

11/30
AI/データサイエンス
2/7
エンジニア
2/28
エンジニア
3/14
エンジニア

過去ご参加企業


kubell
smart-hr
ga-technologies
money-forward
drecom
datum-studio
istyle
si_c
freak-out
micro-ad
acroquest
yazaki
stores

TrackJob MEETUPとは?

企業があなたの研究や開発経験などスキルを評価し、スカウトを送るため、通常のエントリーよりも効率よく就活を進められます。

1日で最大7社の 企業と 個別面談!

企業のトップエンジニアや人事担当者と直接話せるため、効率よく企業理解が深まります。

特別選考・ 選考スキップの チャンス!

企業から直接スカウトを受けることで、通常の選考フローを短縮できる可能性があります。

企業のリアルな カルチャーや 雰囲気がわかる!

説明会やWebサイトだけではわからない、企業のリアルな情報を直接聞くことができます。

過去参加者の声

自分のPythonでのコンピュータビジョンプロジェクトに興味を持ってもらえ、
複数社からスカウトをいただきました
イベント参加から2か月で内定が獲得できた。
自然言語処理をテーマにした研究について、企業から深く質問を受け、早期選考に進むきっかけになりました
自分では見つけられなかった優良企業と出会えました!
企業の方と直接話す中で、自分の強みや研究内容をどう伝えればいいかがわかり、自信がつきました

参加までの流れ

応募する
技術課題の受験と技術課題の
受験とプロフィールの記入
Track Job運営との面談
当日参加

※参加に迷っている、まずは話を聞きたい、プロフィール記入について不安がある。
といった方は、お気軽に以下より面談をご予約ください。
運営スタッフが個別サポートいたします!

https://timerex.net/s/Track_sales/bfb1d259

よくある質問


A

主に新卒でエンジニア職を目指す学生(情報系以外も歓迎)を対象としています。プログラミングスキルを強みとして就活を進めていきたい方はもちろん、「今は授業や研究で少し使っているだけなんだけど、エンジニアとして働きたい!」という方もご利用いただけます。

A

はい、文系の方も多数ご利用いただいています。これまでにも、独学や講義でスキルを身につけた文系学生の内定実績があります。

A

ご登録後、キャリア面談 ・企業紹介→ プロフィール添削 → 面接対策→ 選考・内定と進みます。あなた専任アドバイザーが丁寧にサポートしますのでご安心ください!

A

すべてのサービスは学生の皆さまに無料でご利用いただけます。ご紹介先の企業様から費用をいただくビジネスモデルのため、学生の費用負担は一切ありません。

A

いいえ。ご紹介する企業は学生の希望に合わせてご提案します。ご納得いただいた企業のみに応募いただけます。

A

自社開発企業・スタートアップ・技術系ベンチャーなど、幅広い企業をご紹介します。ご希望の働き方や志向に合わせたご提案をいたします。

A

企業が選考で使用するプログラミングテスト「Track Test」を開発提供する企業が支援しているサービスなので、エンジニア特化型はもちろん、技術的な質問や課題にも対応可能なアドバイザーが在籍している点が特徴です。 ※Track Testは選考で使用するプログラミングテスト導入No. 1!受験者数は100万人を突破しました。

Track Job Agent
10/26
AI/データサイエンス
お申し込み受付中